2020年12月27日日曜日

オランダ産カズノコ

 色々あったようななかったような2020年も残すところ1週間になりましたね。


いろいろあったようななかったような今年も余すところ1週間になりました。ともかくコロナにやられず年の瀬を迎えられたことに感謝です。


先日スーパーでオランダ原産の塩カズノコが売られていて珍しいと思い買ってみました。おせち料理の花形というかおせちをおせちたらしめているのは、私にとっては、カズノコ。大好き!塩分やコレステロールが多かろうが関係ありません。


昨日、塩出しして母譲りの調味液を作って漬け込みました。夜になってひと切れ試食したら、?、歯に抵抗するあのポリポリ感がほとんどありません。大ショックです。やはり日本の加工業者の指導が徹底しているアメリカ、カナダ産のものがいいようで、作り直しです。

この年末年始は、神社も幅広くお初参りしていいということなので、いつもの吉備津彦神社に出かけてみるつもりです。2020年のお告げは「八方塞がり」でしたが、2021が少しはましな年になるよう神様にお願いしてこようと思います。

皆様、よいお年をお迎えください。

2020年12月26日土曜日

松山城天守閣

 12月22、23日、1泊2日で松江までドライブ観光してきました。大阪から後輩のK君参加。今まで何度も松山、道後温泉を訪ねても小高い山の上にそびえる天守閣まで登ったことはありません。素晴らしい眺望でした。東横イン泊。GoToキャンペーンで3500円。それにお土産クーポン1000円もらってお得感大!

しかしこんなもの喜んで使っているのは年金生活の年寄りばかり。いちばんコロナにやられそうな老人を外出させてコロナで淘汰するための仕組みなのか?

天守閣



2020年12月10日木曜日

不思議な自販機

 缶コーヒーやお茶を自販機で買うときICOCAのようなプリペイドカードで支払うことがよくあります。先日津和野から中国道経由で帰宅したときのことです。高速に入ってから強烈な睡魔に襲われ、1秒ほど意識が飛んでは100メートルほど車が移動している状態を繰り返すようになり、最初のパーキングエリアで休憩することにしました。朝倉PAというほとんど利用者のいないパーキングでトイレと自販機が2台あるだけ。

さっそくジョージア何とかブラックという缶コーヒーのボタンを選択してICOCAをタッチ。でも缶コーヒーは落ちてこず、液晶モニターは点滅を繰り返し、ブーブーと音をたてています。「先にカードをタッチしてから商品ボタンを押すのかな?」と思い、またやってみたのですが、「処理中」みたいな表示がいつまでも消えず、あいかわらず機械はブーブー言っています。
タッチ回数を重ねれば重ねるほど注文が累積し、ICOCAの残高が減る一方ではないか?と思い、返却レバーを押してキャンセル。機械は点滅を繰り返しブーブー。
しかし表示は変わりました!

「諦めるのですか?」(一瞬、私は高速で居眠り運転した結果、すでにこの世の人間ではなくなりつつある。そのことを自販機が「諦めるのか?、ここで諦めたらもう現世に戻れないよ」と呼びかけているのか?と思いました)

ともかく、
私はICOCAに引き去った金額を戻してくれるのかと思って再びカードをタッチ、

「本当に諦めるのですか?」

と聞いてくるからまたタッチ。表示は「処理中」に変わりましたが全然状態は変わりません。
いったん車に戻り、車の中から自販機を監視。10分ほど経過して見に行ったら、ちょうどそのとき「処理終わりました」の表示になりました。缶コーヒーは一本も出てきていません。私は自宅のパソコンがフリーズしたときでも押したキーの記録は残っていて、あとで次々と勝手に処理することがあるのを思い出しました。
「タッチした回数だけ残高が減っている恐れ十分あり」です。

自販機に記されたコカコーラボトリングに電話してみました。受付のおばちゃんに説明したら、おばちゃんは「ICOCAの残高が減ったのですか?」と尋ねてきます。「いま自販機の前にいるのに、残高なんか分かるわけないじゃないですか」といっても全然ピンとこないようす。結局、エリア担当者に伝えるからということになりました。

朝倉PAは島根県益田のコカコーラボトリング社の管轄だそうで、気が遠くなりそうな距離です。そんな所から来るサービス係りをいつまでも待てないので、岡山に帰ったのですが、夕方電話があり、「当日プリペイドカードによる購入記録は一件もなかったのでおそらく大丈夫でしょう」とのことでした。(コカコーラの担当者が現場にいったときも同じ現象が起きたそうで、私の白日夢ではなかったようです)

2020年12月9日水曜日

浜田、津和野一泊ドライブ

 12月6-7の週末に島根県西部、石見探訪の旅をしました。浜田市はパッと見小さな町なのに漁港、病院、ホテルが不自然に大きくて不思議な感じがしました。島根県立大学もこの町にあります。

夜、名産のノドグロを賞味するために寿司屋に行きました。刺身や握り寿司で色々食べてみました。美味。でもマグロの中トロとあまり違わないような、、、
寿司を鱈腹食べたというのに、ホテルに帰る途中、鯖が美味しそうな料理屋があり、焼き鯖とビールを堪能。さすがに中ジョッキのビールを飲み干すことは無理でした。
でもまだホテルが(国に代わって)くれたGoToトラベル地域クーポンがあったので、コンビニで飲み物とおつまみ、それにバナナ3本買ってホテルに帰りました。太るはずです。

翌朝は漁港の見学。昨夜食べたバトウがたくさん並んでいました。バトウとはマテダイとかマトダイの山陰名です。中卸し市場の2階に朝からやっている「ぐっさん」という飯屋があり、人気店らしいのですが、朝からノドグロどんぶりという気分ではなくまた今度にしました。

そのあと、益田経由で津和野へ。30年くらい前に1度観光に行ったことがありますが、今回は月曜日ということもあり人が少なくゴーストタウンになっていました。森鴎外の生家と西周の家がほとんど隣どうしというのは知りませんでした。

夕方、中国道、広島道、山陽道と乗り継いで帰りましたが、浜田は遠かったです。

写真は浜田の静かな入江。