中国、韓国等によるバドミントンの無気力試合もひどいものでしたが、それを言うならなでしこジャパンの対南ア戦は何だったのでしょう。
あえてドローに持ち込みリーグ2位通過を画策したのは決勝トーナメントを有利に戦うための戦略だったと、佐々木監督自身がぺらぺらマスコミにしゃべっているのをテレビで見て、何だかなでしこジャパンに対する気持ちが萎えてしまいました。
とはいえ、身体能力に恵まれていないやまとなでしこがアメフト選手のような体格ぞろいの欧米人相手に勝ち進むためにはきれいごとを言っている場合じゃないこともよく分かります。ネット上の外野席でああでもないこうでもないと好き勝手な意見や監督批判が飛び交うのを閲読することも今時のオリンピックの楽しみのひとつかもしれません。
柔道81キロ級の中井貴裕はまさに日本男児を絵に描いたようなルックスの持ち主。これぞ瑞穂の国の風格と凛々しさを兼ね備えた選手の登場と期待大。結果は力及ばず惜しくもメダルに届きませんでした。致し方ないことです。
ところが中井選手、試合直後にメダルが取れなかったと言って人目もはばからず号泣。わずか1分ほどのインタビューの間に10回ぐらい「メダルが欲しかった、どんな色のメダルでもいいから欲しかった……」とメダルに対する執着を吐露。(日本男児でなく単なる幼児?)男の子がデパートのおもちゃ売場に座り込んで「ガンダム欲しい、ガンダム買って、ガンダムゥゥ」と地団駄踏んで悔しがるのにそっくりでした。
すぐに泣き出す男性陣に比べ女性は本当に強い。オオカミのような面構えで金をとった57キロ級の松本薫、鼻っ柱の強さがそのまま顔に出ているバドミントン銀の藤井・垣岩ペアー、競泳で銀と銅2つのメダルを取った鈴木聡美(平泳ぎ)など女性の活躍が印象的です。
後半はどんなドラマが待っているのか、眠れない夜が続きます。
0 件のコメント:
コメントを投稿