2021年8月27日金曜日

収まる気配のないコロナ感染症

いまや日本で流行している新型コロナの9割以上がインドで猛威を振るったデルタ株で占められているそうです。その特徴は従来型に比べ重症化しやすく、入院リスクは2.1倍、ICUが必要になるリスクが3.3倍、死亡するリスクが2.3倍(カナダのトロント大学での調査)とNHKのホームページで紹介されています。

首都圏での医療逼迫の悲惨な現場レポートを見るにつけデルタ株の恐ろしさが実感されます。さらに年代別の感染を見ると、初期のアルファ株は高齢世代を中心に罹患していたのが、最近では10代から60代までまんべんなく広がっています。とりわけ新学期が始まり学校でまん延した場合の深刻度は従来の比ではありません。場合によっては一家全員感染ということもありえます。

そして本当に恐ろしいのは医療逼迫が極限に達し、東京や神奈川では救急車を呼んでも病院に搬送してもらえない事例が珍しくもなくなってきていること。さいわい岡山県は人口の割に大きな病院が多いので首都圏のような医療壊滅は起きていないし、この先も決して起きないことを祈りたいのですが、新たな変異株次第で状況は厳しくなることも想定しておかなければなりません。

後手後手とはいえ、国や都道府県、医療機関がコロナ対策に必死で取り組んでいることには敬意を表したいと思います。行政や医療現場の対応に不満をぶつけても、現状の能力を超える要求はできません。となるとひとりひとりの国民、県民が自分なりの創意と工夫で自分や家族を守ることに取り組むしかないでしょう。

感染の機会をなるべく減らすこと、近くで咳をしている人がいたらすっと遠ざかる、アルコール消毒スプレーを持ち歩くこと、マスクは少し高めのもの、不織布でできているものを選択。こうしたベーシックな対策の他、私は多くの専門家が効果を認めているイベルメクチンを個人輸入してお守りにしています。

イベルメクチンは国内でも治験が進んでいますが、いままでの医療の常識では「未承認の薬を海外手配して飲むなどもってのほか」。しかしことコロナに関してはPCR検査で陽性と分かっても自宅でなすすべもなく恐怖におののいて過ごすしかないのです。自分の命は自分で守るしかありません。それで死んだらそこまでの運命だと諦めます。


0 件のコメント: