2007年11月23日金曜日

勝ち組み親子(2006年10.16号)

 10月初旬、沖縄県、西表島に行ってきました。連休前の平日というのに小学生連れがけっこう多い。いまどき、子どもの”皆勤賞”にこだわる親は少数派なのかもしれません。

 野生生物保護センターでイリオモテヤマネコを見たあと、島随一の高級ホテルのレストランに立ち寄ってみました。 私の背後には40代ぐらいの夫婦と、小学生の姉弟の一家4人が座っていて、メニューを見ながら品定め。微笑ましい家族の団らんです。 突然、男の子が小さな叫び声をあげました。「ランチ、2200円、安ッ!」「ウーム、これは小学校低学年のセリフじゃないよなあ。こいつはふだん何を食ってるんだろう?」思わず振り返ってその子を見ました。

 小太りの男の子はいかにも学校でイジメにあうタイプ。IT長者風のお父さんは娘と息子に「人生ここ一番という時は競争に競り勝たなければならないよ」などと人生訓を垂れているのが聞こえてきます。

 男の子は悪びれる様子もなく「パパ、会社設立一周年記念おめでとう、ママ、お誕生日おめでとう」と乾杯の音頭をとって食事が始まりました。 我々団塊の世代くらいまでは、本音は疑わしいけれど、「いつかは世の中の傘になれよ(おふくろさん、森進一)」と教えられて育ったものですが、ホリエモン世代はストレートに「競争に競り勝て!」と子どもの尻をたたいているんですね。

 日本が将来、安倍首相が望むような「美しい国」になることは期待薄です。

1 件のコメント:

やさい さんのコメント...

 2,200円のランチが安いですか...
 私が小学生から中学生の頃は、我が家が一番貧乏な時期でした。晩御飯はひじきだけ(ごはんもありません)とか、お茶漬けだけだとか、育ち盛りの私にとって辛い時期でした。
 現代の子供は羨ましいですね。身なりもきちんとしていますし、食べ物に困ったこともないでしょうしね。
 もしかして現代に生まれてきただけで、勝ち組なのでしょか...